楽天市場のSEO対策における検索キーワードの選定方法や注意点

楽天市場においてSEO対策を進めるうえでは、適切な検索キーワードを選定することが欠かせません。検索キーワードの選び方によって、売上は大きく異なるでしょう。

そこでこの記事では、検索キーワードの選定方法や注意点などについて解説します。楽天市場において検索順位や売上をアップさせたい方は、ぜひチェックしてください。

目次

楽天SEO対策におけるキーワード選定の重要性

楽天市場でSEO対策を実施するなら、しっかりとキーワードを選定することが重要です。
ここでは、キーワード選定の重要性を2つのポイントで解説しますのでチェックしておきましょう。

1.適切なキーワードを選定しないと商品を認識してもらえない

商品名などに適切なキーワードを入れておかなければ、楽天の検索アルゴリズムが商品を正しく認識できず、検索結果にも表示されません。たとえば、ユーザーが「マグカップ」というキーワードで検索した場合、検索アルゴリズムは商品名や説明文に「マグカップ」が含まれているものをピックアップしたうえで、順位付けして表示します。

品質がよい有名メーカーの商品であったとしても、キーワードが含まれていないものは基本的にピックアップされず、検索結果にも表示されません。商品が検索結果に表示されないため、当然、ユーザーにも見てもらえませんし、売上も期待できないでしょう。

人間の場合は写真などから「マグカップ」であることを認識できるのですが、検索アルゴリズムはキーワードを頼りに商品を識別します。SEO対策を実施するなら、商品に合ったキーワードを選定したうえで、商品名や説明文に入れておきましょう。

2.適切なキーワード選定により売上アップを見込める

売上アップを見込めることも、キーワード選定が重要な理由のひとつです。楽天市場を利用するユーザーの多くは、キーワード検索によって商品を探します。ウィンドウショッピングのように、なんとなくサイト内を見て購入を決めるユーザーよりも、特定の目的をもって商品を探す人のほうが多いといえるでしょう。

検索ユーザーに商品を見つけてもらうためには、楽天市場内に商品をただ置いておくだけではなく、検索結果に表示させなければなりません。ユーザーによって検索される頻度が高いキーワードを選定して商品名に入れることで、SEO効果を高めていきましょう。一般的に、細かなキーワードを使う検索ユーザーほど購買意欲が高い傾向にあるため、うまく活用することで売上アップを期待できます。

楽天市場の検索対象になる項目

楽天市場の検索対象になる項目は以下のとおりです。

  1. 商品名
  2. PC用キャッチコピー
  3. モバイル用キャッチコピー
  4. PC用商品説明文
  5. モバイル用商品説明文
  6. スマートフォン用商品説明文
  7. PC用販売説明文

これらの項目には、キーワードを入れておきましょう。楽天の検索アルゴリズムが検索順位を決めるとき、とくに重視するのは商品名です。キャッチコピーや商品説明文だけではなく、商品名にもしっかりとキーワードを入れるようにしましょう。

重要なキーワードは商品名の前半に入れておくことが重要

重要なキーワードは、商品名の前半に入れておきましょう。商品名の文字数制限は127文字ですが、検索結果には前半の25〜30文字程度しか表示されません。仮に検索結果の上位を獲得したとしても、キーワードを商品名の後半に入れているとユーザーが気付かず、スルーされてしまう可能性もあります。多くのユーザーにクリックしてもらうためにも、商品の魅力などを示す重要なキーワードは前半に配置するようにしましょう。

楽天SEO対策でのキーワード選定2つのポイント

キーワードを選定するときは、ビッグキーワードとスモールキーワードの違いについて理解しておくことが重要です。
ここでは、それぞれのキーワードの特徴を説明しながらキーワード選定のポイントを紹介します。

1.ビッグキーワードだけに頼りすぎない

キーワードを選定するときは、ビッグキーワードだけをピックアップするのは避けましょう。ビッグキーワードとは、ユーザーによって検索される頻度が高いキーワードのことです。メジャーな言葉や流行りの言葉、一般的な商品名などがビッグキーワードに該当します。たとえば、次のような言葉はビッグキーワードに該当するでしょう。

  1. エアコン
  2. カメラ
  3. ケーキ
  4. サプリメント
  5. マスク

ビッグキーワードは検索数が多いため、検索結果の上位を獲得できればユーザーの目に触れる機会が増えますし、クリック率や売上も増加するでしょう。ただし、ビッグキーワードで上位表示を獲得するのは簡単ではありません。楽天の検索アルゴリズムは、キーワードの有無だけではなく、商品の売上実績やクリック率といった要素も考慮して検索順位を決めているため、売上の少ない新商品などはなかなか検索上位に表示されないでしょう。

ビッグキーワードで上位に表示されるのは、長期的にSEO対策を行い、コツコツと売上実績を伸ばしてきた商品です。いきなりビッグキーワードだけを狙っても、実績のある強力な商品には勝てません。次に紹介するようなスモールキーワードやミドルキーワードをうまく選定しながら、少しずつ販売実績を積み重ねていきましょう。

2.スモールキーワードやミドルキーワードを選定する

スモールキーワード、ミドルキーワードとは、ユーザーによって検索される頻度が少ないキーワードのことです。2語以上の複合キーワードや専門用語、ニッチな言葉などは、スモールキーワードやミドルキーワードといえるでしょう。具体的には、以下のようなキーワードが挙げられます。

  1. エアコン 6畳
  2. カメラ 一眼レフ
  3. 米 10kg 送料無料
  4. ケーキ スポンジ
  5. サプリメント 美容 乾燥
  6. マスク 洗える

これらのキーワードは検索される回数が少ないため、ビッグキーワードほどのクリック数や売上は期待できません。ただし、ライバル商品も少ないため、ビッグキーワードよりも上位表示を獲得しやすいでしょう。

スモールキーワードやミドルキーワードで検索するユーザーは、一般的に購買意欲が高いことも重要なポイントです。ビッグキーワードを使って検索するユーザーよりも明確な目的をもって商品を探している傾向があるため、売上につながりやすいでしょう。

楽天市場において上位表示を狙うなら、スモールキーワードやミドルキーワードを狙ってコツコツと売上実績を増やし、検索アルゴリズムの評価を上げることが重要です。次の項目で紹介する方法なども参考にして、適切なキーワードを選定するようにしましょう。

楽天SEO対策のためのキーワード選定に役立つもの

楽天SEO対策のキーワード選定をするときは、検索窓のサジェストキーワードや競合店舗が商品名に入れているキーワードなどを参考にするとよいでしょう。
ここでは、キーワード選定に役立つものをまとめて紹介します。

1.楽天市場の検索窓に表示されるサジェストキーワード

キーワード選定を実施するときは、楽天市場の検索窓に表示されるサジェストキーワードをうまく活用しましょう。サジェストキーワードとは、検索窓にある言葉を入力したときに自動で提案される検索キーワード候補のことです。

たとえば、楽天市場の検索窓に「コーヒー」と入力すると、以下のようなサジェストキーワードが提案されます。

  1. コーヒー ドリッパー
  2. コーヒー スティック
  3. コーヒー ギフト
  4. コーヒー ペットボトル
  5. コーヒー ドリップ

「ドリッパー」「スティック」といったキーワードは、楽天市場の検索窓で「コーヒー」とともに使用されるケースが多いため、ユーザーが商品を見つけやすいよう自動的に提案される仕組みになっています。

この仕組みを利用して商品を探すユーザーも多いため、サジェストキーワードを商品名や説明文に入れておくことは重要です。サジェストキーワードは、特定の言葉を検索窓に入力することで簡単に調べられるため、ぜひ活用しましょう。

2.競合店舗が使っているキーワード

ライバル店が商品名に入れているキーワードを参考にするのもよい方法です。実際に楽天市場で検索してみて、上位に表示される商品名に含まれているキーワードをチェックしてみましょう。上位に表示される店舗はSEO対策に力を入れている傾向があるため、キーワードの選び方や入れ方の勉強になります。意外なキーワードやアピール方法が見つかるケースもあるでしょう。

3.Googleの検索窓に表示されるサジェストキーワード

Googleの検索窓に表示されるサジェストキーワードを活用するのもよいでしょう。
楽天市場と同様、Googleの検索窓にあるキーワードを入力すると、サジェストキーワードが自動的に表示されます。Googleで頻繁に検索される言葉は、ユーザーの需要が高いキーワードといえるでしょう。楽天市場におけるサジェストキーワードとは別のものが見つかるケースも多いため、うまく活用するのがおすすめです。

4.無料のサジェストキーワードツール

無料のサジェストキーワードツールを活用すれば、多くのキーワードを簡単に抽出できます。ラッコキーワードなどの無料ツールを使えば、検索窓にキーワードを入力するだけで、すぐにサジェストキーワードを把握できます。300以上のキーワードを抽出できる場合も多く、楽天市場の検索窓では調べきれないキーワードも知れるため、うまく活用するとよいでしょう。

選定したキーワードを商品名に入れるときの4つの注意点

ここまで紹介したような方法でキーワードを選定したら、商品名や説明文に入れていきます。実際にキーワードを商品名に入れるときは、商品と関係のないキーワードを羅列するのは避ける、適切な関連キーワードを入れる、といった点に注意しましょう。
以下、それぞれの注意点について詳しく解説します。

1.商品と関係のないキーワードを羅列するのは避ける

アクセス数を増やそうとして、関係のないキーワードを商品名に詰め込むのは避けましょう。
たとえば、米なのに「コーヒー」というキーワードを入れたり、異なるブランド名を羅列したりするのは避けるべきです。仮に検索結果に表示されたとしても、商品が購入される可能性は低いですし、店舗全体の信頼性が低下してしまいます。悪質な場合は、楽天市場が定めている「不適切な検索対策行為」に該当する可能性もあるため、十分に注意しましょう。

2.適切な関連キーワードを入れる

楽天市場におけるSEO効果を高めるためには、関連キーワードを入れておくことも大切です。関連キーワードとは、商品名と同じような意味をもつ別の言葉のことです。
たとえば、「ベビーカー」の関連キーワードとしては「乳母車」などが挙げられます。ユーザーはさまざまな言葉で商品を検索するため、適切な関連キーワードを入れておくと検索結果に表示される確率が高まるでしょう。

3.隠し文字などを使用するのは避ける

当然ですが、隠し文字などを使ってキーワードを入れるのは避けましょう。白い文字を使用して、ユーザーに見えないようにキーワードを羅列する行為などは、隠し文字の使用に該当します。無関係なキーワードの羅列と同様に、楽天市場のガイドライン違反につながるため注意が必要です。

4.記号の使いすぎに注意する

多くのキーワードを並べるときは、重要なものを記号で強調することが大切です。たとえば、「送料無料」や「公式」といった言葉は、【】や!などの記号を使って目立たせるとよいでしょう。
ただし、記号の使いすぎには注意が必要です。とくに、特殊文字や機種依存文字を使いすぎると、ユーザーが読みにくくなるだけでなく、検索結果に正しく表示されない可能性もあるため注意しましょう。

まとめ

今回は、楽天市場のSEO対策におけるキーワード選定の重要性やポイントについて解説しました。
楽天市場で売上をアップさせるためには、適切なキーワードを選定したうえで商品名に入れ、検索結果の上位を獲得することが重要です。キーワードを選定する際は、ビッグキーワードだけに頼らない、スモールキーワードやミドルキーワードも積極的に活用する、といったポイントに注意しましょう。
楽天市場のガイドライン違反にも注意しながら、SEO対策を進めることが大切です。

記事一覧へ戻る